トイレマット
トイレマット仕立て 予定していた巾より小さめに出来上がる 裂き布は糸で織るより縮率が大きい 次に裂き織を織るときは巾を広めに経糸を掛けようと思う 縫い合わせに皮を使った 洗ったときにどうなるか・・・・ 考えないで使ってしまった マユハケオモト 咲いた スズメウリ 今年は早く色付き始める
View Article座布団カバー
草木染めの端切れが山ほどある 素敵な色合いで何かを作りたいと前から思っていた。 やっととりかかる この道具も何年も前から使ってなかった。 使い始めると便利 色々試行錯誤した結果 端切れの形を生かして使うことにする。 藍染めの布だけでは・・・・ 赤を入れて派手に・・・・(笑) おばあちゃんには赤が似合う 接ぎ合わせはとても時間が掛かる ホトトギス 西洋ニワトコ
View Article座布団カバー2
寒い 今年は10月の気候がない ユーカリの木を伐りに友達が来る 染に使う 私と同じ年なのに高い所も平気 座布団カバーの下地出来上がる(完成とする) あと少し布をアクセントにパチワークをする予定 残り布を剥ぎ合わせるのはとても根気がいる作業 拘ると時間が・・・・(笑) 端切れの形を使って簡単に1枚の布にする
View Article座布団カバー3
藍染めには赤がピッタリ 何年もストックされていたお気に入りの布を張り付ける 配置がいまいち 茶店の座布団みたい 気に入っていた布は何十年も経ってやっと日の目を見た この接着スプレーで貼り付けてミシンスッテッチをする 何年も前のスプレーでも使えた・・・・ でも途中で詰まってしまってでなくなる 2枚目はパチワークなしで こちらの方がすっきりと落ち着く感じ 在庫整理が少しできた 黄色の実はフォックスフェイス
View Article冬用トイレマット
自分で紡いだ原毛の糸 よく言えば味がある糸 不揃いなので編み物にも使いにくい、使い道がないので眠っていた この糸を使って冬用トイレマットを織ることを思いつく おりえ先生に希望を伝えていた 昨日の教室に行くとサンプルと編み図が出来ていた 教室で経糸を張って少し試し織をして来た。 後は模様を考えながら織るだけ・・・・が 頑張りたい 先生の作品 ハロウイン 虎 刺しゅうでない織り込まれた字 ツワブキ...
View Article冬用トイレマット2
教室では簡単に織れる気がしていた 自宅で織り始めると 先生にメールで教えていただいて やっと織り始められた いい感じ 先生の見本とは違ってしまったが羊毛を生かした織り地になった 初めて紡いだどうしようもない糸を3本どりで緯糸に使っている この糸だからいい感じに模様が出ている 緯糸を拾うのに手間どるが・・・・(笑) お正月までに作りたい エリカ
View Articleおしゃれ
久しぶりにおしゃれをして洋服の作品展に・・・・ 会場は津島 愛知県の友達が数点出しているので・・・ 三重の友達一人岐阜から私たち二人集合 本当に久しぶりにみんなと会えて楽しかった 久しぶりのお出かけなので前の日から何を着ようか迷う 一度も着ていなかったアンサンブルを着てみた。 季節にピッタリ 友達二人はとっておきの着物 やっぱり着物はいい 着物地洋服地を巧みに使いこなされた作品...
View Articleユーカリ染
ユーカリ 染色をする友達から画像が届いた。 この間切りたての新鮮なユーカリが欲しいと切りに来る 条件が違うと色の出かたが変わるそう・・・ 久しぶりに赤に染まったそう 染は根気がいる・・・・ 私には無理(笑) 沖縄スズメウリ 京かのこの紅葉
View Article11月アレンジ教室
気持ちのいい秋晴れ 久しぶりのアレンジ教室 庭の花でアレンジの材料 少し秋色になって来たお花を集める 京かのこ・ローゼル・イソギク・小菊・日日草・フォックスフェイス・ホソバフジバカマ イヌタデとイソギク
View Article高山へ
昨日は高山へ 紅葉が見ごろだと刺し子の先生にお誘いを受けて 急きょ高山へ 先生の自宅で 刺し子のファッションショー とても素敵な色合いのバッグ 肩掛け紐に特徴 ねじって付けてある・・・体にフィットして使いやすそう 国分寺 国分寺の大イチョウはまだグリーン 川沿いのイチョウは鮮やかな黄色 至る所で紅葉真っ盛り 秋日和の最高の一日だった 高山も少し人出が増えていた
View Article冬支度
急に冬の寒さ 去年織った布をマフラーにする 失敗作だった織り布も意外といい感じになった 首に一巻きのマフラーは普段使いに便利 この冬活躍しそう 来週から琉球手仕事紀行 工芸を巡る旅に出かける 最近色々準備で織りも進まない この間から織っているトイレマット冬用 やっとスムーズに織れるようになった でも1週間織らないと・・・ リズムが乱れそう 山茶花 紫式部 まゆみ ポリゴナム...
View Article沖縄旅行1日目
琉球手しごと紀行 ~工芸をめぐる旅~ とっても充実した旅行だった。 20代から40代くらいの方6人と私たち70代2人計8人のメンバー 前泊した一日目は 首里城へ 完成はまだまだ(5年後) 今工事中 首里城から儀保駅への道 沖縄芸術大学の花壇のハイビスカス 何種類もの花がまだまだきれいに咲いている
View Article那覇琉球手仕事紀行
那覇から帰って3日目 沖縄気分が抜けて疲れが出始める 那覇 ゆいレール壺川駅集合11月16日 工芸を巡る旅1日目 琉球舞踊道場見学「玉城流 玉扇会」 琉球舞踊鑑賞 衣装の鑑賞 ホテルオリオンモトブリゾート2泊 2日目 紅型工房「ひがしや」 紅型染のお話・型や作品を見せていただく ひがしやさんのお子さんの晴れ着 2日目午後 喜如嘉の芭蕉布の糸づくり見学と体験「芭蕉布会館」 芭蕉の畑...
View Article琉球手仕事紀行
工芸を巡る旅3日目 午前ゆいまーる沖縄本店でワークショップ フルーツカッティングと器のコーディネート 午後 南風原かすりロードをガイドさんと街歩き「琉球かすり会館」から 琉球絣織りの工房 大城織り機製作所 おひとりで制作されている 全部ひとりで・・・ 宿泊 ザ・ナハテラス
View Article琉球手仕事紀行
工芸を巡る旅4日目 午前は首里織・琉球紅体験 那覇市伝統(てんぷす那覇)工芸館 琉球紅型体験(トートバッグかコースターを作る) 首里織コースター 午後 壺屋散策と壺屋焼き窯元見学 育陶園 壺屋ロード
View Article琉球手仕事紀行
工芸を巡る旅4日目 那覇伝統工芸館にて解散 那覇大綱挽 3日経ってトートバッグの糊を落とす。 出てきた色が薄い 塗りこみが足らなかった! また機会があれば今度はいい色に塗れる気がする 芭蕉布の糸を織りに使って作品を作ってみたい 思い出に残るいい旅だった いろいろありがとうございました。
View Articleおりえさんの手織り教室
紅葉もそろそろ終わり おり絵さんの教室はクリスマス たくさんのクリスマス織りの見本が一杯 私は眺めるだけ・・・・(笑) 秋の景色素晴らしい❣ 木の幹1本ずつ織られている 緻密 ピーターコリンウッドの試し織 これも素敵だけど私には無理 このポンチョは織れる気がする 手持ちの糸があるので・・・織ってみたい こちらは織れますよと先生が言われる 色々ありすぎて・・・...
View Articleかぎ針編みカーディガン
穏やかな天気 去年から編んでいてたカーディガン もう少しで出来上がるはずだったのに・・・・(笑) おりえ先生のサンプルを見てもわからなくなって 教室に持って行って教えていただく 肩をを剥いで 後は襟を編むところまで進んだ サンプル 今日のうぬまの森から 御岳山
View Articleビッグバッグ
しとしと雨 特大バッグをかばんを作られる方にお願いしていた。 出来上がってきたかばんは超特大 出来上がりが横70㎝深さ45㎝ 大きすぎた いろいろ保存するのにいいかも( ^ω^)・・・ 災害や入院時にいいかも・・・ いいデザインなので活用方法を模索中 マチに使った布は織物を始めたころ(2006年)に織ったテーブルセンター 色は褪せていたが麻なのでしっかりしている...
View Articleかぎ針編みカーディガン
カーディガン出来上がる 見本は襟が付いていたが・・・ 襟がなくてもいい感じだったので襟なしで仕上げてみた 縁編みの編み方を先生に教えていただく 目数は計算できないので合わなかったら解く覚悟で編む 角もきれいに揃う 糸はウールを玉ねぎとユーカリで染めた糸色が少しづつグラデーションになっている 思いつくままに編んでみた 自分では満足のいく仕上がりになった 冬の寄せ植え
View Article